SSブログ

「龍の契り」を読んだと運動時の息苦しさで病院へ [雑感]

「龍の契り」 服部真澄 著

 スパイの暗躍する国際サスペンス物だった。
時代は香港返還を目前にした1990年ごろ。その香港返還に絡んだ謎をめぐる
いろいろな国際組織の暗躍が描かれている。登場人物は名前は変えているが結構これは
実際には誰を想定しているなとわかるように描かれている。そしてその暗躍する国際組織
のひとつがヨーロッパのある財閥で中世からの大富豪一族なのだが、これがどうも
ハプスブルク家一族を指しているように書かれている。本自体はフィクションなので
実際は関係ないのだろうが。そこでハプスブルク家について調べてみたら、その勢力の
浮沈はあるが、西暦1000年~1900年位まで少なからず影響力を持っていたようだ。
最盛期にはヨーロッパのいくつかの国の君主を一族で占めていたようだ。
そして近年も子孫はいろいろな国で活躍しているようだ。なんと日本でも女優の鰐淵晴子
さんがハプスブルク家の遠い子孫の方と結婚しているようだ。娘さんの理沙さんも声楽家
として国際的に活躍されている模様。やはり血筋は争えないか。
話は本に戻るが、中々面白く緊張感もあり先の期待感もありどんどん読みたくなる感じで、
どんでん返しもある。しかしちょっと長いかな、400ページ以下だったら良かった。

 今日はこのところの運動時の息苦しさについて診てもらおうと病院へ行った。
医師も新型コロナの後遺症なら自然とよくなるのではないかとのこと。但し他の原因の
可能性もあるので検査だけしましょうということで、血液検査、心電図、レントゲンを
やった。心電図にちょっと異常があるだけ、でもこれは毎年の人間ドックでも指摘されて
いるので、最近のことではないと思う。来週心臓の超音波診断と肺機能の検査を行い、
原因を特定していくらしい。特に心臓や肺に異常がなければ新型コロナの後遺症という
ことになるのだろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「エクサバイト」を読んだと新型コロナワクチンの後遺症かな。 [雑感]

「エクサバイト」 服部真澄 著

 近未来小説だった。ただ時代設定がこの小説が執筆された時点での近未来のため、
実際には今の2023年と凄く近くなってしまったのが残念、実際2023年時点では
本に書いている程急激に技術は進化していない。作者としてはそのころ始まったウェア
ラブル端末から推測して、人体への超小型端末の装着を予想して書かれたようだ。
 さて内容は人体に超小型カメラとメモリを埋め込めるようになった時代を想定して
描かれている。そしてその膨大な記憶の運用をめぐる企業の暗躍が主になっている。
ただ最後はこの先どうなるでしょうみたいな、あやふやな終わり方のように感じる。
どうなるかと期待をさせながら、ちょっと物足りないだろうという感じ。

 4日に新型コロナワクチンの7回目を打ってから調子が良くないと前の記事で書いたが、
1週間以上たった今でも微熱があり、体もだるく集中力が続かない、運動も久しぶりに
一昨日テニスをやって見たが、ちょっと走ると胸が苦しくなり直ぐ疲れる。何より変なのは
高熱になった時に汗が出なかったこと。普段は熱が出ても汗をかいてその後すーと熱が
下がるのだが、今回は39度近くいった時も汗が出なかった。何か変、とりあえず早く
健康体に戻りたい。

気になったニュース。
 埼玉県議会で可決されそうになった「子供留守番禁止条例」(名前は性格ではない)。
実態とかけ離れていると市民から反対の声があがり、議会に提出されなかったようだ。
それにしても待機児童が300人越えの埼玉県の実態を全く考えてないのか。
自民党県議会議員のレベルがこんなものか。政治家は一般庶民の生活を全く知らないのか。
知ろうともしないのか、それで政治家が務まるのか。本当に恥ずかしい限り。

 ウクライナも全然先が見えないというのに、今度はイスラエル。とにかくみんな一度
武器を置こうよ。そして妥協点を考えようよ。0対100の妥協点はないのだから。
このままではいつまでも市民の犠牲は増えるばかり。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「こいわすれ」を読んだと陣馬山に登った [雑感]

「こいわすれ」 畠中恵 著

 江戸時代の町人の物語で3人の幼馴染の青年たちに降りかかる事件を扱った物。
普通は私は時代物は面白く読んでいるのだが、この本はちょっと物足りない。
一つ一つの事件があまりに小さすぎる感がある。だからか緊張感がないし、だらだらと
物語が続いていく感じで、どんどん先を読みたいという感じにならない。もうちょっと
メリハリが欲しい。

 退職してから低い山を登ってみたいと思っていたのだが、今日神奈川県の陣馬山に
登ってきた。自宅から片道1000円台で行ける山は高尾山、陣馬山、筑波山ぐらいかな。
筑波山はむかし家族で登ったことがあり、いい意味で本当にファミリー向けの感じ。
高尾山か陣馬山ということになるが、高尾山は人が多過ぎないかと思い止めた。
 さて陣馬山は先週いろいろ調べたら、平日はJR藤野駅から登山口を通るバスが朝8時台、
その後ずっと無く午後になる。つまり午前8時前に藤野に着かなければならない。
そこで地元駅を6時2分発に乗って出発、1時間45分位掛かった。
藤野駅は特にこれと言った物はない。

image0.102dsize.jpg

 バスで5分位で陣馬山登山口、ここで降りる。バスには他にも登山客と思われる人が
いたが、ここで降りたのは私を含めて3人だけ。他の10人弱は先の停留所まで行く
ようだ。ココが登山口

IMGP1666dsize.jpg

ここから登るルートが2つに分かれている。私は栃谷ルートに行く、時間がちょっと短いと
ネットには紹介されていた。後の2人は一ノ尾根ルートのようだ。

IMGP1667dsize.jpg

ここからは写真を撮る余裕がなかったので山頂まで写真なし。舗装された道を20分位
歩いただろうか、勾配は結構きつく、そこまででも結構汗だく。それから更に勾配が
きつく、段差のあるくねくねした山道を登る、前日に雨が降ったせいか滑りそうで慎重に
登る。
かなりきつい、時々休んでアクエリアスを飲む、脈拍が速いのがはっきり分かる。
下りは別のルートで降りようと思う。
約1時間40分位で山頂に到着。途中4人とすれ違うがその内2人は外国人だった。
ネットで見た時間より20分位多く掛かった感じ、9時55分着。
まずは持ってきたパンを食べトイレに行き20分程休憩。
写真も撮る。

IMGP1668dsize.jpg

IMGP1674dsize.jpg

IMGP1673dsize.jpg

IMGP1669dsize.jpg

写真ではかなり暗く感じるが肉眼ではそんなに暗くない、ただ晴れではないので富士山は
見えず。そのため方角が良く分からない。山頂には10人程度の人がいた、同じバスに
乗っていた人もいた。

 下りは一の尾根ルートで降りる。このルートほうが長いが傾斜が緩やかな所が多く楽な
感じ。途中で5人とすれ違う、その内3人は高尾山の方まで行くと言っていた。
下りの方がペースは速いが滑りそうで慎重にならざる得ない。距離を縮めたいので途中で
登ったところと違うバス停に出るルートにする。どうもこちらはあまり人が通ってない
ようで落ち葉が結構積もっている、ちょっとふんわりするが余計に滑りそう。
この道で大丈夫かとちょっと不安。
 バス停に着いて時刻表をみる今11時55分、バスは14時台にならないと来ない。
これは藤野駅まで歩くしかない。結局普通の道路を30分近く歩く羽目になった。
近道したのが災いになったか。同じバス停にしておけば歩くのは20分程度か。
駅で饅頭を買って食べる。後は電車で帰るだけ。
 それにしても人がいなくて、自動車が走っていなければ自然の山は風がないと全くと
言っていい程音がしない、静か。これが本当なんだろうな。いかに普段の生活が騒音、
雑音にまみれて生きているのか。無意識のうちにストレスになっているのかも。
いい経験になりました、これからもたまにはいいかな。しかし思ったより疲れたし、
足にもきてる。でもいい1日でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やはり新型コロナだった [雑感]

 昨日、娘が高熱が出て大変だったと書いたが、金曜日に検査してもらった病院では
新型コロナでもインフルエンザでもないという結果だった。
 しかし熱は下がってきたのだが、娘が余りにも喉が痛いというので、今日別の病院で
診てもらったら、新型コロナ陽性だった。確かにただの風邪で40度越えは無いような。
しかも喉の痛みはすぐには治らないような、ちょっと時間がかかるかも。
 今のところ私と妻には症状はないがひょっとしたら感染しているかもしれない。
今週はちょっと様子を見よう。といっても私は仕事もしてないので生活リズムは変わら
ない。

 ジャニー喜多川氏の性加害問題というか犯罪だが、1950年代からというではないか、
この犯罪が明らかになった時点でマスメディアが対応していれば、数百人という被害者
はでなかったと思えば、マスメディアのダンマリの罪は大きい。
 どうもジャニーズ事務所とマスメディアとの関係はビックモーターと損保ジャパンの
関係によく似ているような、どちらも利益優先で性加害や不正には目をつぶってしまった
ということ。

 それにしてもジャニーズのタレントの中にも、性加害問題を非難して事務所を退所する
ような人が出てきても良さそうなものだが、そんな声は聞かないなあ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「リア家の人々」を読んだ [雑感]

昨日読み終わった本
「リア家の人々」 橋本治 著

 昭和初期から東京オリンピック(1回目)以降までのある公務員一家の事情を
綴っている。家父長制から個人主義に移行していく過程での家庭のありかたみたいな
物をえがいているのかな。何かの大きな結末を迎えて終わるのかと思ったが、変わり
始めみたいな段階で終わった。わざとその後を曖昧にして終わらせたのか、その後を
描くとかなり生々しい結末になりそうなのでやめたのか、それ以外かだが。
中途半端で終わった感はやはりある。これから主人公の父親がどう変わって行かざるを
えないのかまで行っていれば、もうちょっと良かったかも。期待途中で終わった感は
いなめない。

 一昨日は家族4人で浦和の回転ずしに行った。もともとは私の故郷佐度の回転ずし屋
だったのだが、埼玉の浦和パルコの中に店を出したので食べに行ったのだ。
殆どは美味しかった。ただイカだけはやや期待通りではなかった、といってもその辺の
回転寿司よりはいいのだが。私はイカは鮮度が命と思っているので、やはりとれたて直ぐ
という訳にはいかないから、その分新鮮なこりこり感が減っていた。

image906dsize.jpg

 昨日やっと7月に受けた市の健康診断の結果がきた。大体は余り変わっていないのだが、
LDL(悪玉コレステロール)の比率がちょっと高くなっていた。判定はBなので直ぐに
どうこうということはないが、退職後の生活習慣が影響しているのかも。一番違うと
思っているのは、在職中は昼食はお弁当屋さんのだったが、今はインスタントの焼きそば、
蕎麦、うどん、スパゲッティなどが多く、栄養バランスが良くないかも。後ソファーで
ごろごろしている時間も多くなった。在職中は通勤で1日1時間は歩いていた。
痩せている方なのに、お腹だけは出てきたような。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すみだ北斎美術館に行ってきた [雑感]

今日は雨も大丈夫そうなので、「すみだ北斎美術館」に行ってきた。
先日テレビで企画展をやっているという情報があったのを思い出し、行って見ようかな
と思ったのだ。これも平日も休みの利点。電車は片道600円台、入場料1000円。
まあ美術館なんて一生に何回も行かないからいいかと思い行って見た。

 電車で1時間弱、両国駅、丁度いい。出かけた感がある。
美術館の中では写真はダメだろうから、外観だけ。

image238.17-2dsize.jpg

何かの文字を表しているのかな。

 中に入って、入場券を買う。見るのに1時間も掛からないと思っていたが、思ったより
人がいて、しかも進むのが遅いので、ついつい私も1枚1枚説明も読みじっくり見て
しまう。
 展示スペースはそんなに広くないのだが、1時間半以上いたような。そしてここもやはり
外国人が多い1/4~1/3位は外国人かも。やっぱり日本的な物に興味があるんだろうな。
日本画といえば歌麿か北斎かもね。
 一応北斎の絵の感想、全くの素人なので技術的な事はさっぱり分からない。でも風景画
には割と多く雲が描かれている、そして雲の上の上空から俯瞰しているような構図が多い、
航空写真も無い時代によく想像して書けるもんだ。説明文にも風景画というジャンルは
それまでなかったように説明があったような。風景画も人物画も結構デフォルメされていて
北斎の感覚や思いが籠っているのだろうか。後全く絵画の評価ではないが、ちょんまげを
結っていない男は殆ど全員頭のてっぺんが禿げ上がって描かれている、江戸時代はこう
だったのかなあ。この点だけは私も江戸時代に生まれたかった。
 また北斎漫画というものがあって、その中には絵を描くための手本もあった。いろいろ
あって、ものすごく多芸の持ち主だったような。結局行く前に思っていたよりも
面白かった。
 昼に駅前で親子丼を食べたが、結構高かった。チェーン店みたいな所で食べたくなかった
のでそうしたが金額的には痛かった、税込み1500円近く。ランチなのに一番安いのが
その値段。
その後せっかく両国に来たのだからと国技館の正面写真だけでも撮って帰った。

image238.17-1dsize.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「天使の屍」を読んだと5か月ぶりの仕事 [雑感]

一昨日読み終わった本
「天使の屍」 貫井徳郎 著

 なんと言ったらいいんだろう。最終的にはちょっとしたサスペンスかな。
ただ謎だらけで、肝心な事が書かれていないし解決したという感じもしない、結果的に
主人公の激情的な行動だけが強調されているような。色々と不満の残る本だった。

 昨日はサポート的にお手伝いすることになった会社に行ってきた。場所は名古屋。
10何年振りかで東海道新幹線に乗ったような気がする。名古屋からは地下鉄だったので、
全然名古屋の街の様子は分からなかったし、写真を撮る元気もなかった。とりあえず土産
だけは買った。
朝7時前に家を出て、帰宅は夜10時近く、まあ移動時間も長いが、こんなに働いたのは
久しぶり。さすがにちょっと疲れた。
 天気予報では1日晴れなのに、朝家を出る時まで雨が降っていたので傘を持って
行ったが、後は本当に晴れて暑かった。名古屋に着いてからは日傘替わりに使った。
 5時過ぎまで仕事をし、18時台の新幹線に乗る。帰りの新幹線は16号車の15番
通路側の席、本当に前は壁だけもう寝るしかない。
それこそ新幹線の一番先頭の席なので、東京駅では乗り継ぎの京葉線のホームからは
一番遠い。案内の通り歩いたが結構時間が掛かった。
行く前は夕食は名古屋か東京駅でと思っていたが、予想より遅くなったので、
結局最寄り駅に降りてから駅前の日高屋で五目ラーメンを食べた。

 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

佐倉に行ってきたとメールの送受信が出来ない [雑感]

昨日は久しぶりに天気がいいので千葉県の佐倉に行ってきた。
交通費は最寄り駅から片道900円弱、武蔵野線と京成電鉄を乗り継いで行った。
時間にして1時間半強。京成線は割と安いように思うが、八柱から津田沼を経由して佐倉
なので結構遠回りだ。直線ならそんなに距離はないような。
駅前は私が下りた側は特に何もなし。

DSCN0295dsize.jpg

定食屋さんで昼飯でも食べようと思ったが、駅前のロータリーにはない。
ちょっと歩いてやっと一軒見つけて入る。

DSCN0294dsize.jpg

ランチのマーボーナス定食を食べる、割と美味しい。
そして佐倉城址公園へ行くが思ったより遠い、最寄りの交差点まで500m程度か。
それから坂を上がって歴史資料館と城址公園。この坂が結構長くきつい。

DSCN0293dsize.jpg

実際は案内図のイメージよりかなり広い。

DSCN0290dsize.jpg

DSCN0291dsize.jpg

DSCN0292dsize.jpg

なんだかんだで1時間近くいたがごく一部しか回れず、空堀の一部を通ったのみ、
まず本丸跡に行こうと思ったが変な細い藪の中のような道に入ってしまい戻る。
後で案内図をよく見たら、その細い道をずーと行っても本丸の方に行けたらしい。
まあしょうがない。空堀があるのでアップダウンが多い、近くに住んでいたら日課で
散歩するには凄く良いような。
次に来るときは早めに来てゆっくり回ろう。公園内でおにぎりでも食べたら丁度いい。
駅前はいまいちだが、周りの環境は自然も多く結構いい。

 ところで今週の月曜からメールが受信できなくなっていた。あまり深刻に考えていな
かったのだが一向に改善しない。同じアドレスのもう一台のPCでは受信できているので、
このPCの問題らしい。表示されるコメントをみるとどうもスパムメール用のアドイン
プログラムの影響でOUTLOOKがクラッシュしているとのこと。クラッシュと言われると
凄く重大なトラブルのようで心配。
ネットを見て原因となっているアドインを無効にしても改善されず、WINDOWSの復元を
実施し問題が起きる前に戻してもメールの受信が出来ない。いまどうしようか迷っている、
最悪業者に依頼もありうる。
困ったもんだメインに使っているPCなのでどうしても復帰させなければ。それにしても
サブの安いPCがあったので最悪の事態は避けられて良かった。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「寒灯」を読んだと自転車の鍵交換 [雑感]

今日読み終わった本
「寒灯」 西村賢太 著

 売れない作家が主人公でその彼女との生活を中心に描かれた本だった。但し恋愛物と
言えるかは分からない。殆どが主人公の我がままな生活の描写に終わっている。
はっきり言って面白い本ではなかった。主人公のモデルは作者ではないのかとふと
思った。

 昨日は大変疲れる一日だった。土曜日の夜に下の娘から自転車の鍵を無くしたと
電話があった。実家にスペアキーが無いかと言うのだが、当然あるはずもない。
通勤に使っているのでないと電車になりお金も時間も掛かる。
これはカギの交換しかないということになり、自転車を近くの自転車屋に運ばな
ければならない。出張交換も頼めるが当然お金は高いのでそんな事はしたくない。
そこで自分の自転車を家の軽自動車に載せられるか試してみたが全く入らない。
ということは後輪がロックされたまま自転車屋まで後輪を持ち上げて押して行かな
ければならないということだ。
Yahooの地図でアパートと自転車屋の距離を確認すると約1km、うーん微妙な距離
だ、でもしょうがないやるか。
娘のアパートに行き自転車をみる、娘は仕事でいない。自転車の鍵は当然ないのだが、
アパートの柵にシリンダー錠で繋いであった。これが外れないことにはどうしようもない。
女房が何とか数字をいじっているうちに運よく外れた。
後は力仕事、後輪を持ち上げて押して行く、時間にしてどれくらいだろう15分から
20分ぐらいか、周りの人からは何やってるのみたいな目で見られるが、気にしてる
余裕もない。途中何度も休みながら自転車屋に到着、汗だく。
鍵の交換は5分位で完了、鍵代含めて2500円程、まあしょうがないか。
女房はその間サイゼリヤで休憩、自転車を漕いでサイゼに行く、行きは地獄、帰りは
天国、やっぱり自転車は押すものではなく乗るものだ。爺の汗もちょっと乾く。
サイゼでケーキと冷たい飲み物でしばし休憩。飲み物のコップを持つと後輪を持ち上げて
いた右腕が震える。その後娘の仕事場に行き、車に乗っけてアパートまで帰る。
それから1時間弱で家に到着。
そんなこんなで昨日は疲れて9時過ぎに寝てしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Acrobat互換ソフトを買ったとやっと年金が満額入った [雑感]

 先日技術サポート業務契約を結んだと書いたが、場合によっては今後書類を電子
データ化して保管する必要があるかもしれないので、PDF変換ソフトを探していた。
 当然Adobe Acrobatが一番問題ないのは当然だが費用的には一番高い。そして
互換ソフトはどれだけ問題なく動作し、安いかということになる。FREEのソフトも
あるがちょっと心配、セキュリティソフトとして使っているソースネクストの
「いきなりPDF」がどうかと思ったが、ネット上の評価を見るとそれほど良くも書いて
ない、実際には問題ないのかもしれないが。
 そして買ったのがWondershareの「PDFelement」。ネットでの評価も高い、ただ中国
製というのが若干引っかかるが。
早速無料ダウンロードして使ってみる。とりあえずWORDで作成した文書をPDFに変換
したが問題なさそう。購入費用は手数料込みで約1万円ちょっと。Adobe Acrobatと
比べると1/3位の値段かAdobeはサブスクしかないが、このソフトは買い取りなので後で
お金が掛からないのもいい。全然使ってない時もお金を払うのはどうも気分が良くない。
カード支払いはちょっと不安なのでコンビニ支払いにした。
これで作成した書類や資料をいちいちコンビニに行ってPDF化する手間が省ける。
後は客先で問題なく開けるかどうかだな、これだけはやってみないと分からない。

 今日は年金が振り込まれる日、今回初めて満額振り込まれる。
さっきネットで確認したら入っていた、良かった。ただ今回までは住民税を在職時に
払い込んでいるので住民税が引かれてない。通常の金額が振り込まれるのは8月分から
だ。その時には住民税、所得税が引かれているのかな。そして国民健康保険料、
介護保険料が口座から引かれるのでその時に初めて自由に使える実質の手取り額が
分かるだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感